【おすわい】

 「おすわい」とは、いわゆる「紅白なます」のことです。


 
「なます」という名は、生の魚介と大根、にんじん、油揚げと酢で作ったことからついたと言われていますが、現在では生の魚介の代わりに、干柿や昆布、ゆずの千切りも用いられています。


 
「紅白なます」は全国的にお正月によく食べられるものですが、富山ではお正月に限らず大根が収穫されると、よく作られています。精進料理では、油揚げが入ることがあります。

戻る